#03
輝くあなたに元気をプラ酢
健康⻑寿の人たちが愛用するのがお酢。
お酢は身体のサポーター、
酢酸の健康効果はお医者さんも注目!
純りんご酢玉ねぎと鯛のカルパッチョ
上品な味わいのりんご酢につけた玉ねぎがカルパッチョととてもよく合います。酢玉ねぎは作り置きしておくことでサラダや和え物、マリネなどに使えて重宝します。
| 材料 |
|---|
| (純りんご酢玉ねぎ) |
| 純りんご酢・・・200ml |
| 玉ねぎ・・・1個 |
|
(カルパッチョ2人分) |
| 鯛(刺身用)・・・120g |
| にんにく・・・1かけ |
| A |オリーブオイル・・・大さじ1/21 |塩・・・小さじ1/8 |こしょう・・・少々 |
| パプリカパウダー・・・少々 |
| ディル・・・少々 |
| 作り方 |
|---|
| 【純りんご酢玉ねぎ】 |
| 下準備:保存容器は煮沸殺菌などを行う。 ※保存容器の本体や蓋は金属製のものを避け、密閉性の高いものを使用し、中身を取り出す場合には清潔なスプーンや箸などをご使用ください。 金属製の蓋しかない場合には、ラップをしてから蓋をするなど、直接金属が触れない様に工夫してください。 |
| ①玉ねぎを半分に切り、スライサーで薄切りにする。 |
| ②保存容器に玉ねぎと純りんご酢を加えて冷蔵庫で3日ほど置く。 |
|
【カルパッチョ】 |
| ①にんにくを半分に切り、器にこすりつける。 |
| ②鯛をそぎ切りにして①の器に並べる。 |
| ③純りんご酢玉ねぎから玉ねぎを1/3量取り出し器の中央に盛る。 |
| ④純りんご酢玉ねぎの漬け汁大さじ1とAを合わせて③に回しかける。 |
| ⑤④にパプリカパウダーを振り、ディルを添える。 |
ワンランク上のポイント
上品な味わいの純りんご酢につけた玉ねぎが、鯛の味を引き立てた一皿です。 肉料理のサイドメニューとして組み合わせるとさらに旨味が感じられ、酸味が二つのメニューの味を引き立てます。